消化器疾患とは?
消化器疾患とは消化管(食道,胃,十二指腸,小腸,大腸)をはじめとして肝臓,胆のう,膵臓などに関係する病気のことで実に多くの病気があります。これらの病気は部位別に大きく分けて
消化管の病気
1.食道
A 炎症性疾患 ・食道炎 ・胃食道逆流症
B 潰瘍性疾患 ・食道潰瘍
C 腫瘍 ・食道がん
D その他 ・食道裂孔ヘルニア ・食道静脈瘤 ・食道憩室など
2.胃・十二指腸
A 炎症性疾患 ・急性胃炎 ・慢性胃炎
B 潰瘍性疾患 ・胃潰瘍 ・十二指腸潰瘍 ・ストレス性潰瘍 ・ステロイド潰瘍
C 腫瘍 ・胃がん ・乳頭部がん ・胃ポリープ ・胃粘膜下腫瘍
D その他 ・ヘリコバクターピロリ菌 ・胃下垂 ・胃アトニー ・十二指腸憩室 ・胃神経症など
3.大腸
A 炎症性疾患 ・感染性腸炎 ・急性大腸炎 ・虫垂炎 ・慢性腸炎 ・潰瘍性大腸炎 ・クローン病 ・虚血性大腸炎
B 腸閉塞(イレウス) ・閉塞性(単純性)イレウス ・絞扼性(複雑性)イレウス ・麻痺性イレウス ・痙攣性イレウス
C 腫瘍 ・大腸がん(結腸がん・直腸がん) ・大腸ポリープ
D その他 ・過敏性腸症候群 ・大腸憩室症 ・吸収不全症候群 ・胃神経症など
4.肛門
A 痔核
B 肛門周囲炎 ・肛門周囲膿瘍
C 裂肛
D 痔ろう
肝臓の病気
1 肝不全 ・肝硬変
2 ウィルス性肝炎
3 うっ血肝 ・門脈圧亢進症
5 肝血管腫
6 肝がん
膵臓の病気
2 膵のう胞
3 膵がん
胆のう・胆管の病気
1 胆石症(胆管結石・胆のう結石)
3 総胆管拡張症
5 胆のうポリープ
6 胆のう腺筋腫症