省エネ
CO2削減
さかき千曲川バラ公園
清掃活動
植樹祭
- 2010年度に長野県省エネ対策支援事業に採択されております。
- 2015年度に独立行政法人 環境再生保全機構の中小企業者等軽減制度の補助金に採択され、各種環境保全活動を実施しております。
- 2015年より長野県緑の基金に毎年募金しております。
- 2015年より皆で止めよう!温暖化(電力使用量、一般排出物削減)協賛企業になっております。
- 2018~2020年度(3年連続)に経済産業省の省エネ補助金事業に採択されております。
CO2削減
- 2012年より長野県が主催するノーマイカー通勤ウイークに毎年参加し、CO2の削減に貢献しております。
- 2015年度に環境省の二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金のうち、二酸化炭素削減ポテンシャル診断事業及び低炭素機器導入事業
に採択されております。
- 2020年9月に信州スマートムーブ通勤ウィークに参加いたしました。
長野県地球温暖化防止活動推進センターのHPに掲載されております。
さかき千曲川バラ公園
- 2007年よりさかき千曲川バラ公園企業オーナーとなり、従業員のボランティアが「オーナー区画」を管理しております。
2017年3月22日:「薔薇人(ばらーど)の会」が河川協力団体に指定
坂城町のゆるキャラ:ねずこん
「ねずみ大根ブランドロゴマーク・キャラクター」坂城町長承認No.2坂商第35-15
清掃活動
![]() |
![]() |
植樹祭
- 2016年6月2日(木) 江戸時代から続く菅平薬草栽培試験地の植樹祭に参加しました。
弊社 代表取締役社長の冨山、寿製薬(株)が「キハダ」の木を寄贈しました。 - 2017年6月1日(木) 菅平薬草栽培試験地の植樹祭に参加しました。
「カリン」「モクレン」「月桂樹」が植えられました。 - 2018年6月4日(月) 菅平薬草栽培試験地の植樹祭に参加しました。
「マンサク」「ミツマタ」が植えられました。 - 2019年6月4日(火) 菅平薬草栽培試験地の植樹祭に参加しました。
「オオヤマザクラ」が植えられました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |